COLUMN

コラム

プロテインの飲み方をご紹介します!

みなさんはプロテインは1日何回飲んでいますか?

トレーニングした時だけ飲めばいいと思っていませんか?

飲むタイミングや回数がわからないやプロテインは何で割ったら良いかわからないと悩んでいませんか?

本日はプロテインの正しい飲み方についてお話します!

1プロテインは水か牛乳どちらで割る方が良い?

水か牛乳どちらもメリットがあります!自分に合った飲み方やその時によって飲み方を変えてみると良いと思います!

水のメリット

・吸収速度が速い

水は牛乳と比べると消化吸収が早いためトレーニング直後など身体に素早くタンパク質を入れたいときは水がオススメです!

・どこにでも手に入る

水はいつでもどこでも手に入りやすい

・カロリーゼロ

水はカロリーゼロなので余分にプラスで摂取するカロリーを抑えることができます!ダイエット中でも気にせずに飲む事ができます!

 

牛乳のメリット

・吸収速度がゆっくり

牛乳は水より消化がゆっくりなので間食を控えるために腹持ちを良くしたい時などにオススメです!

・さまざまな栄養素を補える

健康な骨を作るための働きや身体のエネルギーを作るためのサポートが期待できる

・スムーズな睡眠を促す

体内のリズムが整いやすくなり睡眠がスムーズになる

 

2プロテインを飲むタイミング

・運動後30分以内

筋肉量アップや筋力向上を目指している方はゴールデンタイムと呼ばれている運動後30分以内に飲むのをオススメします!

・朝食にプロテインをプラスする

ついつい不足気味になってしまうタンパク質質を朝食のタイミングでプロテインを飲むと不足しているタンパク質を効率よく体内に吸収できます!

・食後や間食

今の食事だけだと栄養バランスが気になる方は食後に飲んだりダイエット中に小腹が空いて間食をするならプロテインをオススメします!

・就寝前

筋肉量増加やボディメイクのために筋肉を鍛えている方は就寝の30分〜1時間前に飲むことをオススメします!

 

ついつい不足してしまうタンパク質、簡単に摂取できるプロテインを飲んで自分の理想な体になりませんか?ぜひ試してみてください!

ダイエットの事などでお悩みの方ご気軽にDM又はお電話でご相談ください!

 

少数制パーソナルトレーニングジム

Aimhigh高崎店

 

 

【〜Aimhighはみんなの夢を作る場所〜】

TEL:027-361-9020