COLUMN

コラム

水分補給はこまめに摂っていますか?

水分補給はこまめにしていますか?

夏は気をつけて飲むようにしているが冬は水分摂るように意識していない

喉乾いていないから飲まないや、あまり普段から水分を摂らない方も多いと思います!!

結論から言うと水分量は体重×約35mlが1日に最低限必要な水分量と言われています!!

今回は水分が不足しているどういう事が起きるかと1日に必要な水分摂取量についてお話します!!

1水分不足だとどうなる?

水分不足だと便秘代謝不良むくみなどな症状が起きます。さらに水分不足から脱水症状になり体温の上昇頭痛や吐き意識障害痙攣なども引き起こしてしまいます!この脱水症状が酷くなると汗や尿が出なくなり、老廃物が血液等に蓄積されてしまいます!

21日に必要な水分量は?

 体重×約35ml=1日に最低限必要としている水分量と言われています!水分量は体重によって変わってきます!この水分量はあくまでも最低限必要とされている水分量なので、できれば沢山摂ったほうが良いです!

この水分量は飲料水だけではなく食事から取れる水分も含まれます!

3水分補給のポイント!

・喉が渇いたなと感じる前に飲む

 喉が渇いたと感じた時には既に体内の水分が不足していると言う事なので早めに水分補給はしましょう!

・こまめに少量の水分を補給する

 一度に沢山の水分を補給してしまうと上手く吸収する事ができないので、こまめに水分補給をするのが良いです!

・運動する時や暑い時には水分と合わせて塩分も摂るようにする!

 大量に汗をかくと体内の水分と共に塩分やミネラルが失われてしまいます!沢山動く時などには、スポーツドリンクなどで水分を摂るのをお勧めします!

 

私は、あまり水分を摂ることができておらず汗をかけなかったり脱水症状になったこともありました。脱水症状になった時はとても辛かったです。ですがそこから気をつけて飲むようになり今では代謝が上がり汗をかけるようになったり浮腫まなくなりました!改めて水分をこまめに摂ることはすごく大切なことなんだと感じました!

みなさんもこまめに水分を摂ってみてください!!

 

少数制パーソナルトレーニングジム

Aimhigh高崎店

 

 

【〜Aimhighはみんなの夢を作る場所〜】

TEL:027-361-9020