COLUMN

コラム

お正月食べすぎてしまった方必見!!

あけましておめでとうございます🎍

今年もAimhigh高崎店をよろしくお願い致します。

 

お正月は豪華なおせち料理、実家でゆっくり過ごす時間についつい気が緩んでしまい気づいたら「太った!」という経験ありませんか?そういった経験がある人は多いのではないでしょうか?

正月太りをしてしまっても食事改善と運動で解消する事が出来ます!!

本日は正月太りを解消する為の食事と運動をご紹介します!

 

正月太りを解消する為の食事のポイント!

解消する為には栄養バランスと食べる順番を意識する事が大切です!基本的にはタンパク質を増やし脂質を減らし食事の最初に食物繊維を摂ることが大切です!

・タンパク質を多めに摂る!

正月太りを解消する為に1番大切になってくるのがタンパク質を多く摂る事です!

タンパク質は三大栄養素の中で1番太りにくい栄養素です!さらにタンパク質は筋肉の材料にもなる栄養素です。筋肉はカロリーを消費するために欠かせない存在で筋肉が多いほど沢山カロリーを消費しやすくなります。なのでタンパク質をたくさん摂って筋肉が増えると消費カロリーが増え痩せやすい体になれるんです!

・脂質は控えめにする!

反対に三大栄養素の中で1番太りやすいのが脂質です!なので脂質は出来るだけ控えましょう!

とはいえ脂質も体に必要な栄養素なので全く摂らないわけにはいきません。脂質を摂るた際はタイミングと何から摂取するかを意識しましょう!

脂質は揚げ物やパンなどではなく魚やオリーブオイルなどの良質な油を摂るようにしましょう!脂質を摂るなら朝食やランチにしましょう!

・食物繊維をたくさん摂る!

食物繊維はダイエットの味方です!食物繊維は血糖値の急上昇を緩やかにしてくれ肥満ホルモンとも言われているインスリンの分泌を抑えてくれます。食物繊維をたくさん摂りインスリンの分泌を抑えることで太りにくい食事になるのです。

・食べる順番が大切

最初に食物繊維を摂り次にタンパク質、最後に炭水化物を摂るようにするとより食物繊維の働きがより効率的になり糖の吸収を遅らせてインスリンの分泌を抑えてくれます!

 

2筋肉量を増やしお正月太り解消!

筋肉が多い方がカロリーを消費しやすいので、筋肉量を増やす事で痩せやすい体を作ることが出来ます!

 

・簡単なトレーニングでもOK

筋肉量を増やすには「きついトレーニングをしないと」と思う方が多いと思いますが、そういうわけでもありません!初めはスクワットや腕立て伏せや腹筋などの簡単なトレーニングでも大丈夫です!

 

・特にオススメなトレーニングはスクワット!

効率よく筋肉量を増やすには太ももやお尻や背中などの大きな筋肉を鍛えるのが良いです!

スクワットはしゃがんだり立ったりの動作を繰り返すトレーニングで正しいフォームで行えばお尻や太ももなど下半身の筋肉を全体的に鍛えることができます!

 

ついついお正月は食べすぎてしまいますよね!私もつい食べすぎてしまいます。でも食べたら運動し体を動かし食事を改善していけば大丈夫です!

お正月太りをしてしまった方は今回ご紹介した食事、トレーニングを取り入れてみてください!!

 

ダイエットでお悩みの方は、お電話又はDMでご相談ください!!

少数制パーソナルトレーニングジム

Aimhigh高崎店

 

 

【〜Aimhighはみんなの夢を作る場所〜】

TEL:027-361-9020