COLUMN

コラム

筋肉がなかなかつかず悩んでいませんか?

筋肉を付けるためにトレーニングを頑張っているが、なかなか筋肉がつかずトレーニングをしても無駄なんではないか?と思ったことはありませんか?

筋肉をつけたいのになかなか付かないと悩んでいる方はいるんではないでしょうか?

 

本日は筋肉がなかなかつかない原因を2つお話します!

1筋トレの頻度が多い・強度が低い

筋肉をつけるためには毎日筋トレをしないとダメと思っている方が多いのではないのでしょうか?実は毎日筋トレをするのは逆効果なのです!筋肉を育てるにはトレーニングと同じくらい筋肉を休ませる事が大切です!毎日筋トレしてしまうと筋肉を十分に休ませる事が出来ず筋肉の成長を妨げてしまいます。

 

2タンパク質が足りていない

筋肉をつけるためには筋トレと同じくらい食事も大切です。筋肉に必要な材料はタンパク質です。ですが、ただやみくもに摂るのではなく、ポインを押さえて摂る事が大切です!

効率よくタンパク質を摂るためのポイントは量とタイミングの2つです!

1日に必要なタンパク質量を不足させないようにしっかり摂ることと体が無駄なくタンパク質を吸収できるタイミングで摂るように意識して行きましょう!!

 

筋肉をつけるためには筋トレをする事はもちろん大切ですが、それと同じくらい休息を摂るのも大切です!又タンパク質を摂る事も必要です!今回ご紹介した事をしたからといってすぐに筋肉がつくわけではありません継続する事が大切です!ぜひ試してみてください!

トレーニングやダイエットの事などでお悩みの方はDM又はお電話でご相談ください!!

 

少数制パーソナルトレーニングジム

Aimhigh高崎店

 

 

【〜Aimhighはみんなの夢を作る場所〜】

TEL:027-361-9020