COLUMN

コラム

みなさんはストレッチを日頃していますか?

みなさんはストレッチをしていますか?

ストレッチすることで何がメリットになるの?などと思う方もいるのではないでしょうか?

今回はストレッチの重要性についてお話します!

ストレッチにはさまざまなメリットがあります。健康面やダイエット面などに良い影響をもたらします!

1パフォーマンスの向上

運動前にストレッチを取り入れることによって、運動のパフォーマンスを向上することができます。ストレッチは筋肉の温度を高めたり神経からの伝達速度を速めたりする効果も期待できます。パフォーマンスを重視したい方は運動前のストレッチが必須です!

 

2怪我予防

ストレッチは怪我防止にもなります!

身体の柔軟性が低下している状態で激しい運動をすると思いがけず筋や筋肉を傷めてしまうリスクがあります!柔軟性が低いと転倒などの突然の事態で大きな怪我をしてしまう事があります!しかし運動前にストレッチをすることで怪我の予防になり安全に運動をできる事ができます!特に普段あまり運動しない人は運動前にストレッチをしておかないと深刻な怪我を負うリスクが高いです!運動を行う前などは必ずストレッチをすることをオススメします♪

 

3筋肉を疲労回復

ストレッチには疲労回復効果も期待できます!

運動後などの筋肉は疲労がたまっています。こういう状態を放置してしまうと身体のだるさや不調、パフォーマンスの低下につながります。しかし運動後にストレッチを行えば筋肉の疲労を取り除く事ができ身体の回復を早める事ができます。運動後のストレッチはテンポ良く行うのではなく、ゆっくり呼吸に合わせて行うのが効果的です!

 

4リラックス効果

実はストレッチにはリラックス効果が期待できます。

ストレッチを行うことで副交感神経が優位になりストレスの軽減に繋がります。身体だけではなく心のリラックスが実現できます。らだしリラックス効果を期待するのであればゆっくりとストレッチを行う事が大切になります。

 

ストレッチをしない方は多いのではないでしょうか?

私はトレーニング後ストレッチをせず寝てしまった事があります、筋肉痛が酷かったりなかなか治らず思うようにトレーニングができない日が1週間続きました。こういった経験をしてからは、運動前後は必ずストレッチをし又、寝る前や朝などにゆっくりストレッチを行うようにしたら、身体はもちろん心もリラックスすることができました!みなさんもストレッチを行いパフォーマンス向上を目指して行きましょう!

 

少数制パーソナルトレーニングジム

Aimhigh高崎店

 

 

【〜Aimhighはみんなの夢を作る場所〜】

TEL:027-361-9020