COLUMN

コラム

疲れやストレスを多く感じ始めたら…

はじめに

仕事終わりに家帰って

意識失うように…気づいたら寝落ちしてたなんてことございませんでしたか?

ある!と思った方は

そんな方は

「疲労がたまりやすい、疲れやすい」カラダかもしれません!

こちらを調べることというのは正直難しいので実際のカラダの疲れ具合などの自分での感覚の問題になります(^^♪

普段から疲れにくいカラダを手に入れれば今よりも日々の生活でのストレスが減り楽しくなるかもしれませんね‼

でも運動するとカラダはより疲れてしまうから…逆効果だよね?

こう思う方もいらっしゃるのではないでしょうか…


なぜ疲れるの?疲労の種類

疲労の種類について。疲労は大きく分けて3種類あります。

=====
精神的疲労・身体的疲労・神経的疲労
=====

精神的疲労

精神的疲労とは仕事や人間関係などでも起こる、脳の活動での精神的疲労や

対人関係でコミュニケーションをとることだったりでの精神的苦痛や疲労のことを指す。

・身体的疲労

働きすぎや重労働んなどの働きすぎや栄養バランス、睡眠武装などなど様々な部分での肉体的な疲労のことを指す‼

・神経的疲労

一般的に“神経的疲労”は、脳や神経が休めずに緊張状態が続くことによって起こる疲労のこと。現代人の脳は、スマートフォンやパソコンから入ってくる膨大な量の情報を処理するために、常に働いている状態なのです。脳は酷使され、それにより物忘れが増えたり、気持ちが落ち込んだりするようです。

基本的にこれらの疲労が溜まっていくことで免疫力も低下しやすくなり、疲れやすい体へと繋がっていくことになります。


疲労の原因

体が疲れやすいと言われる4つの原因

食事のバランスが悪い

1日3食食べないと疲れが蓄積しやすい身体になります。朝食を抜いたり、栄養バランスが偏ったりすると、エネルギーが減って体調不良を引き起こしやすいです。

また、糖質やタンパク質が不足すると体内時計が狂い、自律神経が乱れるため、疲れる原因になります。食事を抜くことが多い方は、栄養が不足して体調不良などを引き起こす危険があるため、注意が必要です。

運動不足である

運動不足が続くと、疲れやすい身体になりやすいです。特にデスクワークなどで長時間同じ姿勢でいる方は、筋肉が硬直しやすくなります。そのため、疲労が蓄積しやすく身体の不調を引き起こす可能性があります。

しっかりと休息を取ったつもりでも、翌日に気怠くなったり、倦怠感を感じたりする場合は注意が必要です。運動をする機会がない方は定期的に運動することをおすすめします。

ストレスが溜まる環境にいる

疲れやすいと感じる場合、ストレスが原因の可能性があります。人間関係で悩んでいたり、ストレスを感じたりすると、体調不良や基礎代謝の低下に繋がりやすくなります。また、ストレスを溜め続けると、うつ病などを引き起こす可能性があります。ストレスを感じることが多い方は、趣味の時間を取るなど、ストレスを解消する時間を確保しましょう。

睡眠が足りていない 

寝不足や浅い睡眠が続くと、疲れやすい身体になります。睡眠不足が続くと寝つきが悪くなったり、浅い睡眠が続いたりして、疲労回復が難しくなります。また、集中力や運動機能が低下するため、日常生活に支障が出る可能性があります。

睡眠の質をより上げたい方は、習慣的な運動や太陽の光を浴びること。疲れが溜まり倦怠感が続いている方は、食事を改善することで睡眠の質も上がります。何より睡眠時間を確保することは最重要となります。


どうやって改善していけばいい?

Aimhighパーソナルトレーニングでの効果

ウエイトトレーニング

プロのトレーナーとのマンツーマン指導で効果的に筋肉をつけることができます。

プロアスリート、コンテスト出場者がトレーナーをしている為体の使い方が重要な

ファンクショナルトレーニング(機能的なトレーニング)も行うことができ、血流を良くするだけでなく筋肉の使いかたなどを知ることでより生活において疲れにくくなります👍

また効果的なボディメイクもでき自己肯定感もあがります。

食事カウンセリング

食事のバランスが悪いことで疲れやすいカラダを引き起こします。

その為バランスよい食事、食べる時間を心掛けようとしても

何をどの時間に食べていいかまずわからない……

ご指導させていただきます。「ダイエット、ボディメイクも同時にしたいなー…」なんて人にも👍

まずは自分が 「なにを どのくらい どのように どの時間に」というのを確認してみましょう。

キックボクシング

疲れやすいカラダにはストレス、運動不足がものすごく関わります。

全身運動でパンチキックを思い切りすることでストレス発散に繋がり、1時間で(成人男性は)400~500Kcalも消費する運動の為、運動不足解消にももってこいです。

プロキックボクサーを中心としたトレーナーが指導するのでかっこいいフォームで楽しく行えるのも最大の魅力です👍

これらすべて行えるのが「Aimhighだけの」パーソナルトレーニング!

Aimhighではプロアスリート経験者ボディメイクコンテスト入賞者が貴方の身体を徹底サポートします。

Aimhighのパーソナルトレーニングでどんなことをするの?

・ウエイト(重量)を扱い正しいフォームでお客様に合ったオーダーメイドトレーニング!

プロのトレーナーがあなたにあったトレーニングメニューでを提供し筋力アップ、姿勢改善にも最適👍

・セミパーソナルトレーニングはパーソナルトレーニングと同じ内容を圧倒的安価に行える!

一人じゃないから頑張れる🔥パーソナルトレーニングを圧倒的に安価に!

・筋力トレーニング&キックボクシングの新感覚フィットネスで楽しく確実にボディメイク!

楽しく運動でき確実に脂肪燃焼🔥

ダイエットやボディメイクにご希望の方は食事等のカウンセリングで確実なボディメイク!

トレーナーはボディコンテスト入賞者やプロアスリート経験者等、ボディメイクのプロの為、お客様のお悩みに合わせてご指導させていただきます〇


Aimhigh高崎店では正しいトレーニング&キックボクシングで効果的にボディメイクができる

「月額トレーニングコース」がございます☆

月4回会員  ¥15,000円

月8回会員  ¥21,780円         1番人気はこちら!

フリー会員   ¥32,780円  (通い放題)

学割月8回     ¥13,200円

Aimhigh高崎店のパーソナルトレーニングでは

☑トレーニング

☑ストレッチを効果を入れたトレーニング

☑キックボクシング

ができます。

他DNA検査を利用した食事指導やウェアラブルを利用した体内管理などが付いた

Aimhighオリジナルの短期集中コースもございます。⇊

https://aimhigh.jp/?page_id=2940

お悩みを必ず解決に導いて見せますのでお気軽に

ご予約お問い合わせください!

まずは最寄りの店舗をご覧ください(^^♪

Aimhigh フィットネス高崎店

群馬県高崎市問屋町1丁目4番地1 センチュリー高崎問屋町103号室

お問い合わせは下記のHP、電話番号、インスタグラムDMにてご連絡ください。

℡027-361-9020

インスタグラム@aimhigh_takasaki

https://aimhigh-takasaki-personal.jp/?gclid=EAIaIQobChMI9t2hs8au9wIVlquWCh0_owSREAAYASAAEgLAnPD_BwE

ストレッチでカラダの不調を改善したい方は

Aimhighストレッチ高崎店

群馬県高崎市浜尻町523 EーSTAGE D号室

お問い合わせは下記のHP、電話番号、インスタグラムDMにてご連絡ください。

℡027-341-6223

インスタグラム@aimhigh_strech

https://aimhigh-takasaki.jp/