COLUMN

コラム

【健康が欲しければ”鮭”を食え】群馬県高崎市のプロトレーナーが教える鮭のあれこれ

こんにちは!

店長の大嶋です

皆さんは魚、何が好きですか?

僕は圧倒的鮭!!!

鮭が好きすぎてほぼ毎日食べているのですが、

鮭にはどんな良いことがあるのだろうと勉強してみたところ

とんでもなかったので、今回は僕の大好きな鮭についてまとめていきます。

undefined

鮭には栄養が豊富に含まれている!

鮭は、魚の中でも特に栄養価の高い魚です。

鮭には豊富なビタミン類やたくさんのミネラル類がバランス良く含まれています。

基礎代謝の向上に関わるたんぱく質、生活習慣病の予防効果が期待できるEPAやDHAといった良質な脂質、アンチエイジング効果も期待できるアスタキサンチンなどの栄養素も含まれており、美容と健康の維持にも役立ってくれます。

鮭の栄養価

鮭100gに含まれる主要な栄養素は以下の通りです。

  • エネルギー         124kcal
  • たんぱく質         22.3g
  • 脂質            4.1g
  • アスタキサンチン
  • DHA(ドコサヘキサエン酸)
  • EPA(エイコサペンタエン酸)
  • ビタミンA
  • ビタミンB群
  • ビタミンC
  • ビタミンD
  • ビタミンE
  • カリウム
  • ナトリウム
  • マグネシウム
  • マンガン
  • リン
  • 鉄分
  • 亜鉛
  • セレン

高タンパク、低脂質の為ダイエットや身体作りにも非常にオススメです!

鮭(サケ)の保存方法 | 長持ちのコツ | 冷凍と解凍のポイント | クラシル

鮭の嬉しい美容と健康効果

美肌効果

美肌菌が多いお肌は綺麗?美肌菌のメリット&増やす方法を知ろう! -  【COREFIT公式オンラインストア】コアフィット/変化できる女性は美しい。B-by-C 株式会社

鮭に含まれるアスタキサンチンには強力な抗酸化作用があります。

そのため、老化の原因となる活性酸素の抑制や、メラニン色素の沈着の予防に働き、肌の美白効果に期待ができます。

この他にも、鮭に含まれるEPAには肌への血行を促してターンオーバーを活性化させる働きがあり、紫外線やストレスなどのダメージに負けない、強く健やかな肌作りに繋がるでしょう。

ダイエット効果

健康的に痩せるための運動・食事の方法について | POWER PRODUCTION MAGAZINE(パワープロダクションマガジン)

鮭に含まれるEPAには、糖の吸収を抑えるGLP-1というホルモンの分泌を促す働きがあります。

このホルモンは食べ物をゆっくり移動させて、腹持ちを長続きさせたり、血糖値の急上昇を防いで脂肪の蓄積を防いで、太りにくい身体作りに役立ちます。

また、アスタキサンチンは脂質の燃焼を促す働きがあり、ダイエットの結果が出やすいやせ体質へと導いてくれます。

疲労回復

プロテインは疲労回復に効果的?運動や仕事後の疲れを回復させる摂取方法 | BIZENTO

鮭が疲労回復効果があることを知っていましたか?鮭には、

  • タンパク質(筋肉や身体の部位を構成する)
  • ビタミンB群(エネルギーを作り出して疲労を回復する)
  • アスタキサンチン(活性酸素を除去し、細胞を健全な状態に保つ)
  • 鉄分(血液をつくり、身体中に酸素や栄養素を運ぶ)

といった疲労の回復に貢献する栄養素がたっぷり含まれているのです。

疲労が抜けない時にも鮭はオススメです!

血管を健康に!

40代で一気に「顔の老化」が進む人が毎朝食べているもの 血管の専門家が老け顔を科学する (3ページ目) | PRESIDENT  Online(プレジデントオンライン)

オメガ3脂肪酸であるDHAやEPAは、血液中のコレステロール値を下げる働きがあります。

これによって血液がサラサラになり、血管の詰まりがなくなって血流が改善すれます。

血流が良くなれば、血行不良からくる冷え性や貧血による立ちくらみなどが減っていきます。

身体中に栄養や酸素が行き渡る為、身体が動きやすい健康な状態になるのがわかります

また鉄分が含まれていることから、血液をつくって貧血を防ぐ働きもあります。

記憶力をアップさせる

記憶力をアップする方法5選! 音楽・食べ物・ゲームを活用しよう - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

鮭に含まれているビタミンDには、認知機能が衰えるのを防ぐ働きがあります。

ビタミンDの不足によって認知症やアルツハイマー病の発症リスクが高まったという報告もされています。認知症の予防はもちろんですが、記憶力に自信のない人などもぜひ鮭からビタミンDを摂取しましょう。

また、アスタキサンチンの摂取は脳の海馬の機能をアップさせるという報告もあります。

海馬は脳の記憶や空間学習にかかわる重要な脳の一部です。海馬が発達すれば脳の力も向上するため、学習能力や記憶力のアップが見込まれます。

何か学びたいときには鮭を食べましょう。

まとめ

まとめ qalata.com

最後まで見ていただきありがとうございます。

いかがでしたか?鮭の凄さわかりましたか?

僕は今回鮭について学んでより鮭が好きになりました!

ぜひ、みなさんもボディメイクや健康のために鮭を食べてください。

パーソナルトレーニングならでは

Aimhighではプロアスリート経験者やボディメイクコンテスト入賞者が貴方の身体を徹底サポートします。

Aimhighのパーソナルトレーニングでどんなことをするの?

・ウエイト(重量)を扱い正しいフォームでお客様に合ったオーダーメイドトレーニング!

 プロのトレーナーがあなたにあったトレーニングメニューでを提供し筋力アップ、姿勢改善にも最適👍

・セミパーソナルトレーニングはパーソナルトレーニングと同じ内容を圧倒的安価に行える!

一人じゃないから頑張れる🔥パーソナルトレーニングを圧倒的に安価に!

・筋力トレーニング&キックボクシングの新感覚フィットネスで楽しく確実にボディメイク!

楽しく運動でき確実に脂肪燃焼🔥

ダイエットやボディメイクにご希望の方は食事等のカウンセリングで確実なボディメイク!

トレーナーはボディコンテスト入賞者やプロアスリート経験者等、ボディメイクのプロの為、お客様のお悩みに合わせてご指導させていただきます〇


Aimhigh高崎店では正しいトレーニング&キックボクシングで効果的にボディメイクができる

「月額トレーニングコース」がございます☆

月4回会員  ¥15,000円

月8回会員  ¥21,780円         1番人気はこちら!

フリー会員   ¥32,780円  (通い放題)

学割月8回     ¥13,200円

Aimhigh高崎店のパーソナルトレーニングでは

☑トレーニング

☑ストレッチを効果を入れたトレーニング

☑キックボクシング

ができます。

他DNA検査を利用した食事指導やウェアラブルを利用した体内管理などが付いた

Aimhighオリジナルの短期集中コースもございます。⇊

お悩みを必ず解決に導いて見せますのでお気軽に

ご予約お問い合わせください!

まずは最寄りの店舗をご覧ください(^^♪

Aimhigh フィットネス高崎店

群馬県高崎市問屋町1丁目4番地1 センチュリー高崎問屋町103号室

お問い合わせは下記のHP、電話番号、インスタグラムDMにてご連絡ください。

℡027-361-9020

インスタグラム@aimhigh_takasaki

https://aimhigh-takasaki-personal.jp/?gclid=EAIaIQobChMI9t2hs8au9wIVlquWCh0_owSREAAYASAAEgLAnPD_BwE

ストレッチでカラダの不調を改善したい方は

Aimhighストレッチ高崎店

群馬県高崎市浜尻町523 EーSTAGE D号室

お問い合わせは下記のHP、電話番号、インスタグラムDMにてご連絡ください。

℡027-341-6223

インスタグラム@aimhigh_strech

https://aimhigh-takasaki.jp/